こんにちは。しょいです。
夫婦二人で暮らしているアラフォー主婦です。
さてさて行ってきました。コストコ!
私たち夫婦は二人暮らしですがコストコが好きで月に1.2回行きます。(最近はコストコ明和倉庫店ができ、近くなったので月2くらいのペースで行きます)二人暮らしである我が家がコストコで買っているものを気まぐれにご紹介しています。
2023年7月に二人暮らしの我が家が購入したコストコ商品をご紹介です。
二人暮らしのコストコ購入品紹介
今回は10点購入~!
今回購入した商品はこちら。
じゃん。
写真には写っていませんが水も買っています。
富士山の天然水 698円
トリプルチーズタルト 1580円
日東紅茶塩とライチ 1498円→300円引きで1198円
三元豚バラ 2516円
ミニPARM EGGIANO 1798円→400円引きで1398円
21穀オーガニックパン 998円
韓国冷麺 998円→200円引きで798円
信州更科蕎麦 1098円→220円引きで878円
かねふく明太ばらこ 1658円→338円引きで1320円
SCHICK HYDRO5 2998円→600円引きで2398円
会費の更新があったので4840円もプラスしてかかりました。
10点で13782円+年会費4840円で支払い合計18,622円でした~。
年会費の更新月だったので更新しました。群馬県の前橋市や明和町あたりのふるさと納税の返礼品でコストコの年会費を払うのも考えましたが今年は普通に更新。
年会費結構かかりますね~。汗
始めて購入した商品
今回購入した商品はほとんどリピート購入商品だったのですが
日東紅茶さんの塩とライチは初めての購入。
1498円→300円引きで1198円
暑い日が続くので塩分補給に購入してみました!60本入りで1198円だったので1本あたり約20円。
水は我が家に常備してあるのですがスポーツドリンク的なものはあまり買わないのでこの夏はこれで熱中症対策。
さっそく飲んでみましたが味は普通に美味しいです。
180mlで溶かすと書いてありましたが、私的にはもうちょっと薄めた方が好み。自分で濃さを調節できるのはステックタイプのいいところかもしれません。
夏にいい商品を購入することができました。
二人暮らしが久しぶりに購入した商品
リピート購入品をピックアップしてご紹介。
更科そば 1098円→220円引き878円
久々に購入しました。うどんが好物な私ですがお蕎麦も大好きです。
夏の休日ランチはお蕎麦の登場回数が増えます。さっぱりしておいしいですよね。
200ℊが5袋入っているので1袋あたり175円。最近はスーパーで買う乾麺のお蕎麦も200円以上するので美味しいお蕎麦が安く買えました。
韓国冷麵 998円→200円引き798円
その日のランチにしようと思い購入。4人前なので1人前約200円でした。
茹で時間40秒でいいのですが40秒以内に麺がほぐれないので1分くらい茹で
麺を水で〆てスープを注ぎ家にあるものを乗せて完成。
超簡単にできるのもおすすめできるポイント!
久しぶりに食べましたが、さっぱりとした味でそば粉の風味が広がって美味しい~!
暑い日のランチにぴったり。賞味期限も3か月くらいと長いのであわてて食べなくていいのがgoodです。
かねふく辛子明太ばらこ 1658円→338円引き1320円
安くなったら買おうと思っていた商品。ステック状の明太ばらこです。20本入りなので1本あたり66円。
こちら冷凍庫にあるととっても便利な商品。パスタにあえたり、パンに塗ったり、マヨネーズに混ぜて明太マヨにしたり・・・使い方色々。
味はピリ辛でおいしく、簡単に解凍もできて、冷凍なので保存期間も長く二人暮らしにもおすすめできる商品です。
ミニパルミジャーノ 1798円→400円引き1398円
こちらも安くなっていたので思わず手に取った商品。小分けで20個入っています。1個あたり70円。
これ、とにかく味がめちゃ旨なんですよね。濃厚なのにミルキーで変なクセもないのでおすすめです。
細かく切ってパスタやサラダの上にのせるとワンランク上の料理が出来上がります。
個包装になっていて、賞味期限も3か月ほどあったので2人暮らしにはありがたい商品です。
コストコの年会費は高いのかという話
今回更新しました年会費、4840円。高いのか・・・安いのか・・・
た、高い!
1度に5000円の出費と思うと高く感じます。
ですが月にすると400円程。
ガソリンが地域の周辺のガソリンスタンドより大体リッター10円くらいは安いので年会費の分と思えば安いような気がしてきます。
しかし
コストコは損得勘定で会員になるものではない!
純粋に楽しくお買物できて普通のスーパーで売っていない美味しい食べ物に出会える場所。
と思って年会費を喜んで支払うのです。
・・・5000円・・・←と言っている私が1番損得勘定を根深く持っている
とりあえずは更新したのでまだまだコストコ生活を楽しみたいと思います♪
本日も読んでいただきありがとうございました。