こんにちは。しょいです。
【夫婦二人旅】名古屋を拠点とした城巡りの旅です。
前回の記事はこちらよりご覧ください
2日目は名古屋→大垣城→彦根城を観光です。
2日目・名古屋から大垣へ
2日目朝。
名古屋でモーニングを食べてから行きたかったのですが、8時前から開いているお店が近くに見つけられなかったのでモーニングは諦めて8時前に出発です。
名古屋から大垣はJRで30分ほど。
普段見ない景色を眺めていると30分はあっという間ですね。
大垣城は大垣駅からちょっと時代を感じるアーケードの通りを歩きます。
いい雰囲気です。
私たちは8時半ごろ大垣駅に到着。
大垣城は9時からということで、どうしようかと思っていたところ駅と大垣城の間にある喫茶店を発見!
朝から暑かったのでコーヒーを飲んで一休みです。
喫茶店らいんさん。
とりあえず、コーヒーで一休み。と思ったら、どうやらモーニングがつくらしい。
名古屋で食べれなかったモーニング文化に大垣で出会えました。
コーヒー430円を注文するとクロワッサン、サラダなどついてきました。
ありがたいです。
9時前からやっているので大変助かりました。
ご近所のマダムも日常使いしているようでとってもいい雰囲気のお店なので大垣城の観光の休憩におすすめです。
大垣城へ
駅から続くアーケードを10分くらい歩いたところの右を見ると急に現れます。
現れました。大垣城。
大垣城は1600年関ケ原の戦いで、西軍・石田三成の本拠地となったお城だそうです。
大垣城のことは全く知らないで来たので勉強になります。
天守は復元ですが、内部は関ケ原の戦いの資料など展示されていてなかなかおもしろかったです。
島左近さんもいらっしゃいました。ねこねこ日本史かわいいです。
島左近は石田三成の家臣ですのでこちらにいらっしゃるのですね。
なにやらねこねこ日本史のスタンプラリーをやっているようでした。
お城の近くにある大垣市郷土館も少し見学させていただきました。
駅からもそれほど遠くはなく大きな規模のお城ではないため、1時間半ほどの大垣滞在でした。
大垣駅から彦根城へ向かいます。
大垣から彦根へ
大垣駅から彦根駅は米原で一度乗り換え、45分ほどで着きます。
彦根駅に着き改札を出るととさっそくひこにゃんが彦根城のあるほうを教えてくれます。
駅からも小さく彦根城の姿が見えます。
駅から彦根城は徒歩15分程。
バスがあったのかもしれませんがよくわからなかったので、駅から歩きました。
彦根城のなかを見る前にお腹が減ってきたのでお昼にしたい。
と、お店が多くありそうな夢京橋キャッスルロードというところに向かいます。
せっかく滋賀県に来たのでランチに近江牛を食べよう!と、近江牛専門店せんなり亭伽羅さんにおじゃましました。
大きな暖簾をくぐると静かな佇まいのお庭のようなすてきな入口。
メニュー表には近江牛を使った料理が並んでいます。
どれもおいしそうで迷いますが、すき焼き鍋御前を注文しました。
初近江牛、奮発です。
すき焼き鍋御前3,000円(税込み3,300円)
小皿の料理も品があるお味で近江牛のローストビーフもついていました。
すき焼きはやわらかいお肉の甘味とうまみが口いっぱいに広がります。
最高です。
近江牛を使ったメニューがたくさんあるので、近江牛のおいしいランチが楽しみたい方にはおすすめです。
お店の中も落ち着いた雰囲気でゆっくりお料理を楽しめ、大変素敵なお店でした。
お昼も味わったので彦根城へ向かいます。
夫婦二人旅その④へつづく。